一言アドバイス
花粉症
いよいよ本格的な花粉症のシーズンとなりました。今年は例年より花粉の飛散量が多いとされています。花粉症の症状でお困りの方はぜひご相談ください。
花粉症とは、スギやヒノキなどの植物の花粉が原因で起こる、くしゃみ、鼻水、鼻づまり、などのアレルギー症状のことをいいます。季節性アレルギー性鼻炎とも呼ばれています。アレルギー性鼻炎は、原因物質(アレルゲン)の種類により、大きく2つに分類されます。
季節性アレルギー性鼻炎(花粉症)
原因の花粉が飛散する時期にだけ起こるアレルギー。代表的なものはスギ、ヒノキ、ブタクサなどがあります。鼻の症状だけでなく、目のかゆみなども伴うことが多く、さらにのどのかゆみ、下痢、熱っぽい感じなどの症状を伴うこともあります。
通年性アレルギー性鼻炎
原因物質(アレルゲン)が1年を通して存在するため、年中症状があるもの。主にダニ、ハウスダスト、動物の毛や皮膚などがあります。
花粉症対策
外出時の対策
テレビやインターネットなどで、自分の地域の花粉情報を入手しましょう。飛散量が多いときは外出を控えたり、帽子、マスク、メガネなどを着用して予防しましょう。 帰宅時に衣服についた花粉を室内に持ち込まないよう、外で払ってから家に入りましょう。 帰宅後は洗顔や手洗い、うがいを行い、花粉を洗い流しましょう。
家の中での対策
花粉の飛散が多いときは、きちんとドアを閉めて、花粉の侵入を予防しましょう。掃除をこまめに行い、侵入した花粉を取り除きましょう。布団は外に干さないようにしましょう。どうしても干したい時は、取り入れる際に花粉をはたき、掃除機で表面を吸うと効果的です。室内では空気清浄機を使用することも花粉症対策のひとつです。
花粉症の治療
主に対症療法が中心です。内服薬、点眼薬、点鼻薬を使用して症状を緩和させる治療です。治療は花粉飛散開始前から始めることが大事です。花粉症でお困りの方はご相談ください。最近の治療として、アレルゲン免疫療法ができるようになりました。スギ花粉による季節性アレルギー性鼻炎の方、ダニによる通年性アレルギー性鼻炎の方が治療対象です。当クリニックでも行っておりますので、ご希望の方はご相談ください。